anime

「続・終物語」は無料動画で視聴できる!大人八九寺さんが超絶かわいい「続・終物語」を見よう!

©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
本ページは2020年5月現在のものです。
最新の配信状況は各サイトにてご確認下さい。

\「続・終物語」を無料で見るならここ/

配信サイト 配信状態 無料期間
配信状態
\31日間無料/

「続・終物語」を無料で見たい人
「続・終物語」を無料で見たい人
「続・終物語」を無料で見る方法を知りたいな。それと他の物語シリーズも見れたら嬉しいな。

こんな疑問にお答えします

海外の違法サイトを使用せず、安心安全に「続・終物語」が視聴できるよう解説します。

また、「続・終物語」の内容、みどころやどういった口コミが多かったのかなども解説します。

「解説はいいから、とにかくすぐに『続・終物語』を楽しみたいという方は以下の手順で無料視聴をお楽しみください。

「続・終物語」を無料で視聴する方法
  1. U-NEXTのサイトにアクセス
  2. 31日間の無料トライアルを開始
  3. 「続・終物語」+他の物語シリーズも楽しみ放題!

\dアニメストアは31日間無料/

今すぐ「続・終物語」を無料視聴する

※31日間の無料トライアル中解約であれば料金は一切かかりません。
※無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに。

\今なら劇場作品も1本楽しめる特典付き!(通常は有料)/

君の名は。聲の形リズと青い鳥
フェイト/ヘブンズフィール第1章
ヱヴァンゲリヲン新劇場版/序Q
HELLO WORLD
魔法少女リリカルなのは Reflection
魔法少女リリカルなのは Detonation

※U-NEXTは、無料トライアル開始特典で600ポイント貰えます。
※特典ポイントを使うことで、通常はポイント課金が必要な劇場作品も1本のみ実質無料で視聴することが可能
です。
※上記の作品は5月現在の内容、600ポイント以下で視聴できる作品の一例です。
※ポイントの配布・無料トライアルはいつ終了するかわからないのでお早めに

続・終物語とは

「続・終物語」は、西尾維新によるファンタジー小説、〈物語〉シリーズ・ファイナルシーズン終焉三部作の三部作目にあたります。

ファイナルシーズン最終作となりますが、「物語シリーズ本編のストーリー」は前作の「終物語」で完結しています。

本作はおまけの一冊のようなもので“全てが逆になった鏡の世界での暦の活躍を描く”作品となっています。

発売日
(原作小説)
作品名 備考
2012年9月26日 憑物語 終焉三部作の第一部
2013年5月20日 暦物語 これまでの1年を
振り返る番外編
2013年10月23日(上巻)
2014年1月29日(中巻)
2014年4月3日(下巻)
終物語 終焉三部作の第二部
2014年9月17日 続・終物語 終焉三部作の第三部

ジャンルは「青春怪異小節」イラストは台湾のイラストレーターVOFANとが担当、2014年9月17日に講談社BOX(講談社)から発売されました。

同アニメは、TV放送に先駆けて、2018年11月10日より劇場でイベント上映、その後2019年5月から6月にテレビで放映されました。

作品名 続・終物語
公開日・放送日 劇場先行公開:2018年10月10日~
TV放送日:2019年5月~
監督 新房 昭之
シリーズ構成 東冨耶子
新房昭之
原作 西尾 維新
制作 シャフト
音楽 羽岡佳
OP-主題歌 07734 /(語り)阿良々木暦(神谷浩史)
ED-主題歌 azure/TrySail
参加声優 阿良々木 暦/神谷 浩史
阿良々木 火憐/喜多村 英梨
阿良々木 月火/井口 裕香
斧乃木 余接/早見 沙織
八九寺 真宵/加藤 英美里
レイニー・デヴィル/沢城 みゆき
ブラック羽川(羽川翼)/堀江 由衣
老倉 育/井上麻里奈
千石 撫子/花澤 香菜
忍野 忍/坂本 真綾
臥煙 遠江/根谷美智子
忍野 扇/水橋 かおり
戦場ヶ原 ひたぎ/斎藤 千和

続・終物語のストーリー(あらすじ) ※ネタバレなし

「続・終物語」のストーリーは、「物語シリーズ」本編が完結した後のおまけ的なストーリーとなっています。

あらすじは、高校を卒業した翌日、阿良々木暦は自宅の洗面台で顔を洗っていると、鏡の世界へ飲み込まれてしまう。

鏡の世界では、身長の小さい火憐、キメ顔を決める余接、大人になった八九寺真宵など“全てが逆になった世界”だった。

阿良々木暦は、鏡の世界から元の世界へ戻るべく奔走するのであった。

続・終物語のみどころ

「続・終物語」のみどころは“全てが逆になったキャラクター”です。

今作の舞台は「鏡の世界=全てが逆になった世界」でキャラクターたちも、鏡のように見た目や性格が反転しています。

本編では見ることが出来なかった「キャラクターたちのもう一つの顔」、本編と本作との「キャラクターのギャップ」が見ていて楽しいこと間違いナシです!

自分のお気に入りのキャラクターがどのように変わっているかは、要チェックです!

続・終物語の口コミ/感想

「続・終物語」の口コミは、好意的な口コミが非常に多かったです。

特に、「〇〇(キャラクター名)が良かった!」と言った口コミが多かったです。

本作の“鏡の中の世界”のキャラクターのギャップがうまく表現された結果だと思います。

「続・終物語」のBD・DVD売り上げについて

前作の「化物語」「偽物語」「猫物語(黒)」の売り上げ枚数が5万を突破、「〈物語〉シリーズ セカンドシーズン」は各巻4万枚前後、「憑物語」は上下巻それぞれ約3万3千枚、「終物語」約2万7千枚、「暦物語」約3万2千枚。
(※参照元:アニメDVD・BD売り上げまとめwiki参照

そして、今作は下巻が19,318枚(集計期間2019年3/18-4/7・オリコン調べ)とされています。※(上巻データが見つからず、下巻はオリコン調べを参考にしております)

「続・終物語」は、これまでより売上枚数は下がっていますが、十分に「数字として面白さが表れている」「BD・DVDを買うほどに面白かった」と言える作品でしょう。

物語シリーズ・おすすめ視聴順の解説

物語シリーズは「続・終物語」以外にもたくさんのシリーズがアニメ化されています。

他のアニメと違い、ナンバリングがされてなく、基本的に〇〇シリーズと表記されます。

「次に何を見たらいいのかわからない…」と言ったこと無いように、全物語シリーズの放送順・視聴順を解説します。

放送日・公開日 作品名 話数 備考
2009年7月 化物語 全15話 TV放送は12話まで
13話~15話はネット配信された。
2012年1月 偽物語 全11話
2012年12月 猫物語(黒) 全4話 テレビ放送版・ネット配信版では
4話をまとめて1話構成で放送
2013年7月 〈物語〉シリーズ
セカンドシーズン
全28話 「花物語」のみ2014年8月16日に
一挙放送
2014年12月 憑物語 全4話 テレビ放送版・ネット配信版では
4話をまとめて1話構成で放送
2015年10月 終物語
(12話まで)
全19話 13話以降は2017年8月に放送
おうぎフォーミュラ 其ノ壹-其ノ貳を
1放送と数えた場合
2016年1月 暦物語 全12話 iOS、Android向けにリリースされた
アプリ内で配信
2018年7月より全12話をTVで放送
暦物語は7作目でこちら!
2017年8月 終物語
(13話以降)
全19話 おうぎフォーミュラ 其ノ壹-其ノ貳を
1放送と数えた場合
2018年11月 続・終物語 全6話 2018年11月10日に劇場先行公開
2016年1月 傷物語 劇場三部作 〈I 鉄血篇〉2016年1月8日
〈II 熱血篇〉2016年8月19日
〈III 冷血篇〉2017年1月6日
にそれぞれ公開
どのタイミングで見てもOK!

物語シリーズは「同じ〇〇物語でも、飛び飛びに放送されたり」「原作の時系列順に見るべきだ!」と言った話や議論もありますが、基本的にはこの表の上から順番に視聴すればOKです。

この表は、放送順・公開順を基準に作られていますので、この順で視聴をすれば、大きくストーリーから外れると言ったことはありません。

「終物語」12話(しのぶメイル 其ノ陸)を見たら「暦物語」とだけ覚えていればOKです。

劇場版「傷物語」については、「傷物語」自体が「化物語」より前の話となりますので、どのタイミングで見てもOKですが、ある程度「しのぶとのエピソード」を知ってると、より楽しめますので「暦物語」が終わった後くらいに見るのをオススメします。

「続・終物語」を無料視聴できる動画配信サービス一覧【定番VODを比較】

動画配信
サービス
続・
終物語
化物語 偽物語 猫物語
(黒)
セカンド
シーズン
憑物語 終物語 暦物語 傷物語
U-NEXT
TSUTAYA TV × × ×
hulu × × × × × × × × ×
Dアニメストア
FOD × × × × ×

◎…見放題配信 △…ポイント課金 ×…配信なし
※表が見切れてる場合は、横スクロールが可能です。

※2020年5月現在

続・終物語を見るのにおすすめの動画配信サイト

©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト

「続・終物語」を見るのにおすすめな動画配信サイトは、先ほどの表と照らし合わせた結果、dアニメストアかU-NEXTがおすすめとなります。

この2つの配信サイトは、「劇場版・傷物語」以外の物語シリーズをすべて視聴することができるからです。

既に契約済みの配信サイトがあるのであれば、そちらで視聴することをおすすめしますが、そうでない場合はU-NEXTが一番オススメとなります。

U-NEXTもdアニメストアも無料トライアルを使えば、無料で視聴できますがU-NEXTの場合は、特典として600ポイント付いてくるため、この600ポイントを使うことで通常は有料の劇場アニメも1本楽しむことができます。

同じ無料トライアルを始めるなら、U-NEXTの方がお得と言えるでしょう。

早速、下記のボタンから31日間、無料視聴トライアルを試してみましょう!

「続・終物語」を無料で視聴する方法
  1. dアニメストア or U-NEXTサイトにアクセス
  2. 31日間の無料トライアルを開始
  3. 「続・終物語+他の物語シリーズ」も楽しみ放題!

U-NEXTで「続・終物語」を無料視聴する

※31日間の無料トライアル中解約であれば料金は一切かかりません。
※無料体験はいつ終了するかわからないのでお早めに。

\今なら劇場作品も1本楽しめる特典付き!(通常は有料)/

君の名は。聲の形リズと青い鳥
フェイト/ヘブンズフィール第1章
ヱヴァンゲリヲン新劇場版/序Q
HELLO WORLD
魔法少女リリカルなのは Reflection
魔法少女リリカルなのは Detonation

※U-NEXTは、無料トライアル開始特典で600ポイント貰えます。
※特典ポイントを使うことで、通常はポイント課金が必要な劇場作品も1本のみ実質無料で視聴することが可能
です。
※上記の作品は5月現在の内容、600ポイント以下で視聴できる作品の一例です。
※ポイントの配布・無料トライアルはいつ終了するかわからないのでお早めに

「続・終物語」を無料視聴する おすすめ方法まとめ

続・終物語を無料視聴する おすすめ方法まとめ
  1. U-NEXTの31日無料トライアルを利用する
  2. 31日間の無料トライアル中の解約であれば料金は一切かからない
  3. dアニメとU-NEXTは、他の「物語シリーズ」が視聴できる

以上が、「続・終物語」と「その他の物語シリーズ」を無料視聴するおすすめの方法となります。

「物語シリーズ」は過去作品からストーリーの繋がりを考えながら「一気見」をすると、より一層楽しめます。

注意点としては、見放題作品は、いつ見放題から無くなってしまうのかわからない。特典ポイントの配布がいつ終わるかわからないと言った点です。

詳しい配信状況は動画配信サイトで確認し、お早めに視聴することをおすすめします!

配信サイト 配信状態 無料期間
配信状態
\31日間無料/